大阪在住パドラー"かば"ののほほんカヤック記

【長良】天晴れカヤック三昧の日々

GW後半はどこかへ行こう。
その「どこか」がなかなか決まらなかったが、結局長良に行くことになった。

私は、74歳の現役カヤッカー、ノム爺こと野村さんと同行することになった。

《5/3》

三々五々集合し、夜は焼き物三昧

5/3は三々五々集合し、夜は焼き物三昧

この日は移動日。昼イチに野村さんの家に寄って、ピックアップ。
そのまま名神に乗った。GWの影響もあって、渋滞気味。
天気もいいし、景色を眺めながら行こうということで、瀬田から湖岸道路へ。

のんびり琵琶湖を眺めながら北上した。
途中、ナベさんから「上等の炭を買え」という指令が。
岐阜のホームセンターにあるという話だったので、とりあえず米原から美濃まで高速に乗る。

ところが、美濃IC前のオークワで聞いたら「美濃にはホームセンターがない」という話。
たしかジャスコ(現イオン)の横にあったはず、と行ってみると、百均ショップに化けていた。
結局、普通の炭を仕入れて、美並へ。

三泊のねぐらはふれあい広場の近くにある粥川バンガロー村。
七輪を携えたナベさん一家が遅れて到着。
持ち寄りの食料を焼き焼き三昧がはじまったところに、タケちゃん夫婦も到着してメンバーが揃った。

《5/4》

 

ソラくんの初カヤックはフジタL-1

初ソロカヤックに挑むソラくんの雄姿

この日は、ナベさんの息子ソラくんの初ソロカヤックのため、長良の中流域へ。

ソラくんはフジタL-1に乗る。一行の中で一番長いフネだ。

コースは、美濃橋でアウトドアフェスティバルをやっていたため、そのすぐ下流から、東海環状道の橋のところまで。

ソラくんは意外とすんなりでっかいフネを乗りこなし、かっこよく瀬も下っていた。

今日は沈脱はなし。まだ水も冷たいから、夏には沈脱も経験してもらわなねば。

上がって、武芸川温泉に入浴し、美濃市駅近くのニュー柳屋食堂で「とんちゃん」を食べる。
長良に行くようになってからずいぶんになるが、はじめて食べる。
豚のホルモンを鉄板焼きにしたもので、美濃名物だそうである。

《5/5》

ノム爺は74歳になっても元気である

ノム爺は74歳になっても元気である

この日は大人ばかりで上流へ行く。

コースは、オーナーばりの上からふれあい広場まで。

昨日の主役は10歳のソラくんだったが、今日の主役は74歳のノム爺である。
(なんと年齢幅の広いグループだ!)

オーナーばりは記憶にあるのとまったく形が変わってしまって、実は私は通り過ぎるまでオーナーばりだとわからなかった。
水位は-0.76mと低い。(美濃/11時)

タチタチを通り過ぎ、相戸の堰堤上で休憩したところで、それまでナベさんが頭につけていたアクションカメラGC-XA1を、ノム爺の乗るケンドーのバウグラブループに装着した。

バウカメラでとらえたノム爺

バウカメラでとらえたノム爺

結果的に、これがいい絵になった。ケンドーは最近のフリースタイル艇よりバウが長いので、パドラーの姿は小さく写るのだがその分パドルワークや周辺の状況も写り込んで、なかなか面白い。ちなみに、ノム爺のつぶやきも聞こえる。

水量が少ないせいで、迫力にはかけたが、楽しく下れた。若干一名沈脱したことは、内緒。

翌日仕事がある、ということでタケちゃん夫妻は、子宝の湯での入浴、台湾ラーメンでの夕食後、ノム爺の動画を堪能してから、帰った。

《5/6》

最終日。帰途にも影響しないよう、ささっと下って、解散しようということで。メンバーは、ナベさん、ノム爺と私の3名。

ふれあい広場から、リバーベース長良前までのショートコース。
水位はさらに減って、-0.88m(美濃/11時)。

ふれあいすぐ下の岩場はだいたい覚えていたとおりだったが、高原ヤナの瀬はザラ瀬になり、ケムシの瀬は正面の崖に流れがぶつからなくなっていた。

ケムシの瀬も流れが変わってしまった

ケムシの瀬も流れが変わってしまった

ザンゲの瀬も、かなり流れが変わっていて、探りながら下るような感じだったが、私はノム爺を撮影しながら下っていて、ノム爺が突然方向を変えたので対応しきれず、貼り付きかけたりした。

子宝の湯で入浴と昼食をすませて解散。

ノム爺と私は、美濃市の宿「陽がほら」を訪ねて、コーヒーとケーキをいただいた。
美濃市から車で10分ほど山に入ったところ、古民家を使った宿兼カフェで、居心地のよい室内にはカヤックの絵がたくさん飾ってある。

陽がほらの室内には、カヤックの写真が飾ってあった

陽がほらの室内には、カヤックの写真が飾ってあった

5年前の開業で、オーナーはそれ以前は大阪にいたとのこと。
カヤッカーには特別割引もしていただけるとのことで、ぜひ今度は宿泊で訪れたいと思った。

ちなみに、動画は鋭意編集中です。

タグ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

計算してください * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

アーカイブ

カテゴリー

Twitter

WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com